院長ブログBLOG

ワクチンに異物混入

この処、ワクチンに異物の混入が認められて問題になっていますね。私の処でも「何処のワクチンですか?」と聞く方が増えました。川崎市は、ファイザー のワクチンを配布していますので、勝手に変える事は出来ません。異物は、黒い物が、ゴム栓の破片だと報道されましたね。中身を吸い出す時、真っ直ぐだと問題無く、針が斜めに入ると破片が出来てしまうそうですが、普通は真っ直ぐ刺すので、斜めと言っても大した差は出ないと思われます。ゴム栓は、さほど分厚い物ではありませんしね。それ位で破片が生じるのは、ゴム栓の成分にに問題があるのでしょうか。金属片もあるそうですが、これは未だ判らないようです。早く、判って解決できると良いですね。ワクチンを打つのに不安では困りますし、不安が強いと、ある種の症状が出る方もいますのでこちらもちょっと困りますよ。

  1. お茶

  2. 子供の頃の家

  3. 母校

  4. お城

  5. 故郷

  6. 医療費

  7. 写真が載りましたけど、、、

  8. 又写真が載らない

  9. ノロウィルス

  10. お米が高い

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る