院長ブログBLOG

昨日の話の続き

そもそも、ああいうお店って、ウェイターが大勢いるのは何故なんでしょうね。お客よりずっと大勢いましたね。お食事が進んで、偉い先生はイタリア人のシェフを呼んで、「凄く良くなったよ」何て尊大に言っています。偉くなると、こういうお店の味にも難癖つけるのかー、なんて妙に感心しました。お店の人もお金持ちの偉い人にはニコニコです。お勘定は目玉が飛び出るような金額でした。(と思う) もったいない! そして、今日、あのチョコレートを食べよう、と口に入れたとたん、ギャー、作り物のゴムか何かで出来ている偽物でした。 騙されたー。 お店の人は 「又田舎者が騙されたぞ」なんて思っているのかな。もう行かないような処だから良いけど気を付けてね。 決して食べてはダメですよ。見せかけだからね。でもケチ臭いね。 ココレートの1箱位平気な金額だろうに。  

  1. もう下火か?

  2. 子供が肩こり? 

  3. 干し柿できた!

  4. ムダ使い

  5. ウヒャヒャヒャ

  6. 綺麗な紅葉

  7. ちょっとお出かけ

  8. ミューレンベルギア

  9. 行きました

  10. 今日は出かけます

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る