院長ブログBLOG

,私の処は困っています

偉い先生が、これまでとは違い自分達で判断して危険回避する時だと言っていますが、現在、少しコロナに慣れ、以前より恐れていないように感じますね。感染が増加した事に加え、オミクロン株が重症化が少ないと言われているからでしょうか。毎日の診療でも、もう感染しました、という方が結構います。だからと言って罹っても良いという訳では無いのですが、以前のように神経ピリピリでは無いようです。 でも気を付けて、周りへの影響もあるのですから老人に感染させないようにお願いします。私が感染したら患者さんのお子さんに移る恐れがある為、絶対に感染しないよう気を付けていますが、こればかりはどうしようも無い面もありますよね。私の処に来たコロナの患者さんも、何時、何処で、誰から感染したか判らない、と言う方が多いです。 

  1. 母校

  2. お城

  3. 故郷

  4. 医療費

  5. 写真が載りましたけど、、、

  6. 又写真が載らない

  7. ノロウィルス

  8. お米が高い

  9. 何だか凄いね

  10. 百日咳が話題ですね

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る