院長ブログBLOG

今日は442年ぶりだったんだね

仕事の帰りにちょっと車で通ったら、見晴らしの良い処に大勢の人がいて、危ない感じでした。 家族が、442年ぶりの月食だと言うので、それを見ていたのだと納得しましたが、多くの人はスマホを構えていましたね。 私のスマホの写真は下の物です。月はもう欠けていましたが全然判りませんね。 NHKのニュースで写った物が上の写真ですが随分な違いですねー。 442年前、と言うと安土桃山時代だそうですが、その頃、人はこの月を見て何を思ったのでしょうかね。私が思ったのは時の速さです。グングン月は欠けて行き、思ったより早かったので、時の経つのは早い物だ、この瞬間も私は老いているんだと感じました。 若い方はこんな事思いませんよね。老いてもなおいき盛んとなってやるかな。 

  1. 凄い老人ホーム

  2. 医療費

  3. もう下火か?

  4. 子供が肩こり? 

  5. 干し柿できた!

  6. ムダ使い

  7. ウヒャヒャヒャ

  8. 綺麗な紅葉

  9. ちょっとお出かけ

  10. ミューレンベルギア

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る