院長ブログBLOG

検査も有料

コロナの検査や薬代が有料になると問題も出るかも知れませんね。お金がかかるなら検査しない、と言う方もいると思います。 いずれにしろ100%皆が満足という事は無いのでしょう。 無料の今でも、コロナの感染が判明すると制約が出るので、症状が有っても「検査しない」と頑張る方もいますし、全然症状が合わないのに、兎に角検査して欲しいとう方もいます。 5類という分類になると、検査したくないと本人が言ったら無理に検査は出来ません。又、現在の保険制度では、検査する条件を満たしていないのに「検査して欲しい」と言う希望だけの方も検査できないので、自費、つまり自分でお金を払って検査する事になりますね。皆さんいろいろ都合や希望があるのは良く判りますが、全ての希望に100%沿って、医学的にも全く問題が無いようにするのは難しいですね。 

 

  1. ムダ使い

  2. ウヒャヒャヒャ

  3. 綺麗な紅葉

  4. ちょっとお出かけ

  5. ミューレンベルギア

  6. 行きました

  7. 今日は出かけます

  8. 男性の育児休暇 40%

  9. 辞めちゃう?

  10. 中学生

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る