院長ブログBLOG

写真が長いので、文章と別にします

先日、医学雑誌を読んでいて驚くべき事がありました。 「子供とメディア」と言う題なのですが、離乳食を食べさせるとこぼして厄介なのでお風呂場で食べさせると良い、という意見がSMS に載り、賛同する意見も多かったそうです。子供がこぼすとストレスになる、という意見も多いとの事、信じられません。赤ちゃんには食事も遊びもまだ判りません。こぼしたり、手でつかんだりは当たり前、お風呂場はいくらなんでも酷いと思いますが、如何でしょうか。自分が楽なら良いんですか? 子供は囚人ではありません。 食事はみんなで楽しく食べるのが大事です。汚くしたら掃除すれば良いでしょうに。 老人になって垂れ流しになったらトイレに置いておく、というのに近い感覚ですね。その人の幸せは関係無く楽チンなら良いみたいな考えで悲しいです。 

  1. 男性の育児休暇 40%

  2. 辞めちゃう?

  3. 中学生

  4. どんな本が良いかしら

  5. 鼻ワクチン

  6. 初めてのお墓

  7. 頭に血が、、、

  8. ノーベル賞

  9. やっと来た

  10. マイナ保険証、持っていない

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る