院長ブログBLOG

詐欺の話 その2

依然、息子が学生の頃、電話がかかって来て 「医療事故をおこしてしまった」と言ったそうで、電話に出たのは私の妹ですが「どちらにおかけですか?」と言ったら ガチャンと切れたそうです。このような詐欺の電話は、同級生にもかかっていて、特に女の子の親御さんには騙された方もいると聞きました。 その後大学から騙されないようにと注意がありました。 そもそも、学生は医療行為はしませんので事故を起こすはずがありませんね。女の子の親御さんは、事故を起こしてトラブルになっては可哀そうと思うのでしょうか。 この時、ちゃんと息子の名前を言ったそうで、名簿を手に入れて電話しているのでしょう。 昔、息子が大学構内を歩いていたら、変な人が近ずいて来て 「名簿売ってくださいよー」 と言ったそうで 黙っていたら 「暑いのに千葉から来たんですよー」と言ったそうでちょっと笑えましたね。

  1. 手伝ってよ

  2. 全て値上がり

  3. 「咳止め」が無い

  4. 痛くて、痛くてゴメン

  5. 昨日は混みましたね

  6. 又、無いって

  7. お金がかかるのね

  8. 今日も大量の ア0ゾ0 からのメール

  9. 昨日は困りました

  10. 何故かしら

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る