院長ブログBLOG

医師の過労死

医師の過労死が話題です。研修医の方が過労死して問題になっていますが、私が若い頃にもありました。先輩が出勤してこないので確認したら自宅で亡くなっていたそうですが、当時、問題にもなりませんでしたね。 何時でも過労死はあるんでしょうが、システムが問題だったら改善しないといけませんね。しかし、今、医師の労働時間は、働いていても自己研鑽の時間とされて、勤務と認められなかったり、働きたいのに働けなかったり、と上手く行っていない面もあるようです。私が若い頃は、72時間連続勤務など当たり前、そういう時に救急で事故が起こるから気を付けろ、と言われるだけでした。勤務自体を見直すという動きは無かったですね。又、女性が増えたので 「ゆるふわ女医」

と言われる生き方もあり、いろんな意見があるようです。 個人の自由もあるかとと思いますが、折角医師になっんですから、望み通りの生き方が出来ると良いと思いますね。 

  1. 母校

  2. お城

  3. 故郷

  4. 医療費

  5. 写真が載りましたけど、、、

  6. 又写真が載らない

  7. ノロウィルス

  8. お米が高い

  9. 何だか凄いね

  10. 百日咳が話題ですね

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る