院長ブログBLOG

野菜を食べるって

日本人の野菜 と言うか繊維を取る量が足りないと言っていましたね。でも繊維を取るって大変なんですよ。 多く含まれるのは、野菜、特に海藻とかキノコでしょうが、そんなに沢山食べるのは困難です。 毎食、少しずつ取っていくのが良いとは思いますが、野菜を食べるのは面倒ですね。 肉は簡単ですが、野菜は洗って、下ごしらえ、調理、と手間がかかります。 魚もそうですね。そこでどうしても簡単な物になってしまうのですが、買って来たサラダは飽きてしまいます。ほうれん草のお浸しなど作る家庭は少なくなりましたし、作り置きすれば味が落ちるし難しいです。そこで活用するのが果物ですが、果物は高価なので上手に食べて下さい。繊維が少ないと腸の健康が保てないのでしっかり繊維を取って下さいね。 そう言えば、以前流行っていた青汁って最近見ないですね。どうなったんでしょうね。

  1. 新米だね

  2. 何だか写真が小さくなちゃったけど、、、

  3. お米の話

  4. 蚊の話

  5. 蚊の話

  6. 聞いた話

  7. マイコプラスマ、多いです

  8. 怖いねー

  9. 今年、食中毒が多いのですが、、、、

  10. 血圧

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る