院長ブログBLOG

詐欺メールばかり

パソコンのアドレスをワザと面倒な物にしているんですが、詐欺メールを避ける為なんです。処が全く効果が無くなってしまいました。 毎日沢山のメールが来ますが、詐欺と思しき物が多いですね。 20通以上来る事も多いのですが、 東京0力、これは料金未払いと言ってきますがキチンと払っていますので有り得ないです。 高速道路代、これは高速道路に乗れないので有り得ないです。 銀行、 これは本当かどうか不明なので無視。 00運輸、これは宅急便が宛先が正しくないので届られない、と言ってきますが、無視。 0Xカード、使っていないので無視。 後、いろいろ来ますが全部無視して消すのが厄介ですね。皆さんの処はどうでしょうか。 これだけの事をするのは大変かと思うのですが、それだけの見返りがあるのでしょうか。消すのも面倒なんですよ。パソコンの業者に相談したら世界中から来るのでムダだそうです。 煩いですね。

  1. 大陶器市

  2. 小児科ビリだって

  3. 詐欺だー

  4. 保険証がダメ?

  5. 29日が問題です

  6. 凄い老人ホーム

  7. 医療費

  8. もう下火か?

  9. 子供が肩こり? 

  10. 干し柿できた!

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る