院長ブログBLOG

インフルエンザワクチン

ちょっとうっかりしていたらこのページに書くのを忘れてしまいました。 インフルエンザのワクチンを開始しました。

どこも同じだと思いますが、10月1日からです。 生後6か月から接種できますが、年齢が小さいとあまり抗体の出来が良くありません。 もともとこのワクチンはあまり抗体の出来が良くないのですがそれはインフルエンザの性質上止むをえないらしいです。 12歳以下は2回、12歳以上は1回です。

あまり抗体の出来が良くないといっても、他にもっと良いものがあるわけではありませんのでこれを接種するしかありません。 以前はあまり効果が無いと言われ接種する方が減りましたが、お年寄りの死亡率が下がる、かかっても軽く済む、等の効果もあり集団で防衛するという観点からも推奨されています。

有効率は80%位と言われています。 インフルエンザに罹ったらお休みも長くしなければなりません。 是非ワクチンを打って下さい。6か月以下の赤ちゃんがいるお宅はパパやママ等、回りの人が打って赤ちゃんを守ってあげて下さいね。

  1. 母校

  2. お城

  3. 故郷

  4. 医療費

  5. 写真が載りましたけど、、、

  6. 又写真が載らない

  7. ノロウィルス

  8. お米が高い

  9. 何だか凄いね

  10. 百日咳が話題ですね

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る