院長ブログBLOG

コスモスが咲いています。

DSCF0473 これは、道路脇に咲いているコスモスです。こんな事は、今までありませんでした。今年が、いかに暖いか判りますね。 こんなに暖かく、穏やかなお正月も珍しいと思いましたが、秋の花、コスモスがいろんな場所で未だ綺麗に咲いています。 コスモスとハボタンが一緒に咲いているなんて本来なら有り得ない景色ですね。パンジーも例年なら寒さに縮んで、萎れているのに堂々と綺麗です。パンジーは、丈夫で、雪が降って凍っても又生き返って元気に咲くし、11月に植えて6月まで咲くんですよ。凄い優等生です。 道路脇で ”つつじ” がチラホラ咲いている場所もあり、花も予定が狂っているようですね。 インフルエンザが少し出て来ましたが、これでは、あまり流行らないでしょうね。私の ”沢庵” も腐ってしまうのではないか、と心配です。

  1. 水疱瘡流行っていますね

  2. スマホに子守をさせないで

  3. 赤ちゃんポスト

  4. 転落

  5. 病院が消える? 

  6. お米の話題

  7. 寂しいです

  8. 小児科なくなる

  9. 又無くなる?

  10. 依り目になる

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る