院長ブログBLOG

忙しい9月です。

私にとっては、9月は大変忙しくなりました。毎年そうなんですけど、8月は各種の学会とか研究会はお休みなんです。 夏休みですね。いろんな処が夏休みになるので、開催されなくなるんですが、9月になると一斉に始まって、今月だけで10回位あるんですよ。連日という時もあり悩み中です。土曜午後、とか日曜日とか、仕事が終わった夜とか,しょっちゅういろいろ有って、子供が小さい時は本当に困りました。母がいてくれたから出られましたが、若い医師はどうするのかと心配になります。これが本当の老婆心ですかね。

さて、最近、小児科では、”子供の心の問題” がクローズアップされてきて、研究されるようになりました。 その研修会も今月ありますので申し込みました。 なんと丸一日、朝から晩までです。 費用は、今日、朝4時に間違えて2万円と書きましたが、1万円でした。(2万円は別の会でした。訂正)それでも高いと思います。 学会のお金集めだという意見もありますね。100人集まったら100万円ですよ。 そのお金は一体何処へ行くのだろう。

  1. 水疱瘡流行っていますね

  2. スマホに子守をさせないで

  3. 赤ちゃんポスト

  4. 転落

  5. 病院が消える? 

  6. お米の話題

  7. 寂しいです

  8. 小児科なくなる

  9. 又無くなる?

  10. 依り目になる

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る