院長ブログBLOG

小さい子の便秘

最近小さいお子さんの便秘が増えて来ました。 以前、多い、とここに書きましたが、ますます増えています。 理由は、野菜を食べなくなったから、 食べても少ないから、そして朝が忙しすぎるからなんですけど、一種の生活習慣病です、 とお話ししても、生活習慣ですから、なかなか改善は困難ですね。 そうなっている理由があるからですものね。 外国のメディアから、「日本のママ達は、子供にナノセカンド (1秒の10億分の1) まで子供に捧げている」 なんて言われた事もあるんですよ。 これは一部のママかも知れませんが、子供を学校に送り、塾に送り、趣味のスポーツに送り、お迎えもし、ご飯も作り、本当に大奮闘です。 外国のママがどうしているか、詳しい事は判りませんが、これで仕事もしているんでしたら、無理も無いと思います。 何か名案がないか、と思うのですが、こうなったらもう野菜ジュースでも何でも、野菜無しよりはましなので飲んで下さいね。でも時折野菜ジュースばかりで良いと思っている方がいるので、繊維の多い野菜をしっかり食べる事も必要だと理解して下さい。しかも加熱、調理した野菜が必要です。生野菜では、長続きしませんんので、いろいろやってみて下さいね。そして、野菜ジュースで、黄色系の色素が多過ぎて、肌が黄色になってしまっているお子さんがいるので、 (柑皮証と言います) 気を付けて下さいね。柑皮症はそれ自体では害はありませんが、過度になると良くありません。 私は、静岡県の生まれで、ミカン山が多く、ミカンの食べ過ぎで肌が黄色になった子が大勢いました。手の平で見ると判りやすいですよ。

  1. スマホに子守をさせないで

  2. 赤ちゃんポスト

  3. 転落

  4. 病院が消える? 

  5. お米の話題

  6. 寂しいです

  7. 小児科なくなる

  8. 又無くなる?

  9. 依り目になる

  10. おが米が話題ですね

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る