院長ブログBLOG

マスク、取ってね。

最近は、用心してマスクをして外出、登校するお子さんも多いですね。 病院に来る時もマスクして、が多いです。 院内で感染しても困るので対策としてマスクとなるのは判りますし、うちの職員もマスクをしています。お子さんの患者さんから移るのも困りますし、移したらもっといけませんからね。 でも診察の時もマスクを完全に付けたままのお子さんがいるので、これは困りますよ。 完全に取ってね。 アゴの下にずらしただけではダメですよ。こちら見るとも無く、いろんな処を見ているので、顎マスクでは取った事になりません。

以前、顎の下の顎下腺という処が腫れたお子さんが来た時、顎マスク だったので見えませんでした。 そして、一緒に来た保護者の方は、連絡不十分だったのでしょう、「インフルエンザでは無いでしょうか?」と言ったのでそちらの診察が主になってしまいました。こういう事が無いように、診察室に入ったらマスクは取り、顎マスクは止めてね。

  1. ウヒャヒャヒャ

  2. 綺麗な紅葉

  3. ちょっとお出かけ

  4. ミューレンベルギア

  5. 行きました

  6. 今日は出かけます

  7. 男性の育児休暇 40%

  8. 辞めちゃう?

  9. 中学生

  10. どんな本が良いかしら

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る