院長ブログBLOG

これが、本物

DSCF0585

 

これが本物の舌を押し下げる物 (右の棒のような物) です。名前は 舌圧子 (ゼツアツシ) というんです。前回の絵の物より怖くないでしょう? 左のは、喉を照らす物なんですが、これは、小児科にとっては、絶対必要なんです。 何処の小児科でもゴロゴロしています。 小池式 と言われていて、小児科医だったら、 コイケシキ と言えば絶対に判りますが、故障が多くてこまります。 そこで、ゴロゴロ沢山ある状態になるんです。 この2つはセットですね。 この写真は、照らすように電球が付いている状態なのですが接触が悪くなる事が多く困っています。 でもこれに優る物は無いですね。お子さんの喉を見る一瞬のチャンスに光が付かなかったりして困るので、現在は違う物を使っていますが、やはりこれが1番と思います。

  1. 目が痒くて

  2. 黄砂

  3. 凄く減ったね

  4. 満開になりました

  5. 日本中が湧きたったね

  6. 卵で思い出した話

  7. 高くなっても安い

  8. この会社凄いですね

  9. 賃上げの季節です

  10. どうなるのかしら

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る