院長ブログBLOG

子供のピロリ菌 その2

さて、子供のピロリ菌感染の有無を調べている自治体があるんですね。 検尿か何かで、一斉に行っているようです。 その詳しい事は聞き洩らしました。結果は、中学生の3%に感染が見られるので、決して稀ではないという事です。 1-4歳のお子さんですと、11%に感染が認められるそうですが、生まれて初めての感染では、自然消滅が多いとの事です。 だってそうじゃないと、そのまま中学生でも11% の感染者がいる事になりますものね。  さて、この子供への感染の原因は、母から子供への経路が多いそうです。 父親から子供へという経路もありますが、なんといっても子供は母親との接触が多いですからね。 感染の危険性を考えると、離乳食をかみ砕いてあげる事はダメ、 哺乳瓶を試しに吸ってみてから飲ますのも危険との事です。以前、韓国ドラマを見ていたら、口移しにあげたり、 同じお箸でお皿から取ってあげたりしていましたが、不潔だと思いました。

さて、症状は潰瘍ができるので、お腹が痛くなるとか吐く等ですが、貧血 (潰瘍の為)が主症状で受診するお子さんもいるようでした。いろんな事を考えるとキリが無いのですが、中年の病気だと思っていたピロリが子供でも有り得る、特に家族にいるとちょっとだけ危険だと知って下さいね。

  1. 大赤字だね

  2. 今年は喘息の方、ちょっと気を付けて

  3. お米の話

  4. 働き方改革

  5. 求む名案

  6. 医師が少ない地方

  7. 医師の偏在

  8. ネズミ対策

  9. ネズミの話

  10. 卵、値下げだって

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る