院長ブログBLOG

セイタカアワダチソウ

セイタカアワダチソウ

同級生のホームページに綺麗な写真が載っていたので、それをここに載せたいと思っていたのですが、難しく、無理かな、と思っていたのですが、親切に写真を送ってくれました。 クッキリと綺麗な写真ですね。 説明文に、これは、切り花として輸入された物から土着し、どんどん増えている、とありました。 外国から来たとはしりませんでしたね。 そして、根に毒があり、回りの植物を枯らしながら、増えて行く、とありました。 ビックリですね。 そんな力があるなんて、凄いと思います。 道理で荒れ地にこれが、はびこっている訳です。 その根にある毒の正体は知りませんが、回りの植物を枯らして行くなら、将来、これが生えている場所には、食べ物を植える事が出来なくなるかもしれませんね。怖い、怖い。

  1. 行きました

  2. 今日は出かけます

  3. 男性の育児休暇 40%

  4. 辞めちゃう?

  5. 中学生

  6. どんな本が良いかしら

  7. 鼻ワクチン

  8. 初めてのお墓

  9. 頭に血が、、、

  10. ノーベル賞

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る