院長ブログBLOG

インフルエンザ、多し

今週、月曜日から、インフルエンザがとても多くなりました。 B 型が圧倒的に多いですね。 こういう年は珍しいです。 B 型が断然多いという事は、今までに1度もありませんでした。 理由は不明で,これまでと何が違うのか判りませんので不思議です。その内に研究している先生が何か意見を言ってくれると思います。

さて、先週の川崎市のお子さんの病気は、 1.インフルエンザ 2.感染性胃腸炎 3.溶連菌感染症 でした。 インフルエンザは、昨年より多いです。 今の処、良く効く薬剤があり助かりますが、一定の日数は学校等の集団生活は出来ませんので、お休みが長くなりますね。 ママの皆さんも大変ですが、これは、皆さんが守っている規則ですので我慢して下さい。 熱が下がってもウィルスを出すので、他の人に感染させてしまいますからね。 それから、熱が出ても、インフルエンザとは限りませんので、頭から決め付けないで下さいね。原則として、検査してインフルエンザを確認してから、治療を決めたいと思います。

  1. 年間300人も

  2. 特徴

  3. 5歳健診

  4. インフルエンザ、減りました

  5. パパの鬱

  6. 倒産が最高に

  7. チタンです

  8. ここの話題で、、、

  9. 子どもを産んでもらいたいのね

  10. 休診します

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る