院長ブログBLOG

笛を鳴らして、、、

DSCF0038

これは、何でしょう? 実はインフルエンザの薬を吸入できるかどうか確かめる笛です。 これをくわえて、強く吸うと 笛がピーッとかん高い音でなります。 そうすると吸入出来ている証拠になるように出来ているんですよ。 大体、6-7歳のお子さんからは、出来る子が多いですが、タマに4歳で出来るお子さんもいます。多くのお子さんは、「吸って」 と言うと吐いてしまいますが、こちらが、見本にやって見せると出来るようになる事が多いですね。 薬局に行くまでに、何回も練習して貰います。 ピー、ピー と音が鳴ると安心です。

  1. 水疱瘡流行っていますね

  2. スマホに子守をさせないで

  3. 赤ちゃんポスト

  4. 転落

  5. 病院が消える? 

  6. お米の話題

  7. 寂しいです

  8. 小児科なくなる

  9. 又無くなる?

  10. 依り目になる

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る