院長ブログBLOG

またちょっと

 

また、ちょっと                          2014.4.20

また、ちょっとだけインフルエンザの方が出ました。 B型です。ママで感染した方もいましたね。 そろそろ、お終いかな?と思っていたので驚きましたが、毎年、ゴールデンウィーク位までは、少しはいるようですね。

怖い鳥インフルエンザも大分県だったかしら?九州の方で出たので、農水省だったかが、消毒で大変だったようです。 NHK のニュースでやってましたね。 幸いウィルスが外に出ないように封じ込めたとの話ですが、人間に感染するようになったら困りますね。いくら日本だけは、とがんばっても、渡り鳥がウィルスを運んで来るのは、避けられませんし、今は、人の動きが昔と違って活発で、世界中をアチコチに行くのですから、完全に閉じ込めるのは無理だと思います。 これが流行しないように祈っています。

普通の方のインフルエンザは、今シーズンは大流行が無く良かったですね。学校や保育園を休む日数を増やしたので、パパやママは大変でしたし、一時、病気の子の保育園が、B 型インフルエンザしか預かれなくなってしまいましたが、大流行にはなりませんでした。それはそれで成功だったと思います。 後は、もっと罹らなくなれば言う事無しですね。

  1. 水疱瘡流行っていますね

  2. スマホに子守をさせないで

  3. 赤ちゃんポスト

  4. 転落

  5. 病院が消える? 

  6. お米の話題

  7. 寂しいです

  8. 小児科なくなる

  9. 又無くなる?

  10. 依り目になる

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る