院長ブログBLOG

私のアレルギー

 

私のアレルギー              2014.4.20

私のアレルギーについて書こうと思っていて、忘れていました。 時々診療中に、私が咳をしていても、風邪をひいているのではありません。 軽ーい喘息が起きているのです。 ナースの坂巻さんも、喘息があります。どうも、ここはアレルギーになりやすいのね、なんて冗談で言ってるんですが、まさか医師が風邪ひいて、患者さんの前でゴホゴホやる訳は無いでしょう。 それは、困りますね。

実は、不思議というか何というか、もう風邪なんてひきません。 何十年もこの仕事をして来て、ひかなくなりました。 殆どの物に、免疫が出来たのね。インフエンザなんてもう全然、罹りません。何だか、厚顔って感じでイヤなんですけどね。

只今、私のアレルギーは最高潮です。犯人は、カモガヤ、ひのき、白樺等の花粉なので、桜が咲く頃になると始まり、今最高です。目が痒くて、真っ赤になってしまいます。これでも、点眼薬をつかって治療しているんですよ。でも完全には抑えられませんね。これは相手、つまり花粉が多いか少ないか、で決まるので、なかなか大変です。 完全に症状を無くすまでは、無理なんです。 普通になんとか暮らせれば良いという所です。

それと、私の体質で、抗ヒスタミン剤というのを飲むと、ものすごく眠くなるので飲めないんです。困ったものです。早く、花粉が無くならないかしら?

  1. ミューレンベルギア

  2. 行きました

  3. 今日は出かけます

  4. 男性の育児休暇 40%

  5. 辞めちゃう?

  6. 中学生

  7. どんな本が良いかしら

  8. 鼻ワクチン

  9. 初めてのお墓

  10. 頭に血が、、、

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る