院長ブログBLOG

濃縮した尿

 

DSCF0453

これが判り易いかと思います。 向かって右の尿の方が濃縮していますね。只、右の方が量が多いのでそう見えるだけかも知れませんけど。 こういう時、私達は、尿の中のアセトン という物をチェックして、代謝の異常があるかどうかも見ます。直ぐ判りますよ。 アセトン が 「3+」 とか 「4+」 出ていて、脱水も酷かったら点滴しますね。割合早く元気になりますが、お子さんの点滴は時間が掛かりますので、兄弟が居たりすると待っているのが大変です。

  1. ちょっとお出かけ

  2. ミューレンベルギア

  3. 行きました

  4. 今日は出かけます

  5. 男性の育児休暇 40%

  6. 辞めちゃう?

  7. 中学生

  8. どんな本が良いかしら

  9. 鼻ワクチン

  10. 初めてのお墓

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る