院長ブログBLOG

「お婆さん」だって

dbc08a5d5de2119c8d955c63ca9e5b93_t[1]

少々前に4歳のお子さんを診察していたら、私の顔をジッと見て 「おばあさん」 とヒトコト言いました。 御尤もです。 その時、パパが慌てたので却って申し訳無かったですね。大丈夫ですよ。確かに御婆さんですよね。でも、そのお子さんも、自分もやがて御婆さんになる事を理解するように育ち、御婆さんになるまでの人生を納得が行くように生きて欲しいです。そしてなるべく幸せになると良いですね。但し、私は、これまで生きて来た結果、「幸せ」というのは、他人から貰う物では無く、自分で作る物だと思うようになりました。(戦争とか病気は除く) 御婆さんの私は、顔はともかく、脳はあまり御婆さんにならないように気を付けていますが、、、。

さて、この写真は、「お婆さん」という写真を検索したみたら無料で出てきたのですが、若すぎる御婆さんですね。「ママ」でも大丈夫なようです。このサイトは、「老年夫婦」 というタイトルでも、とても若い夫婦の写真が出ていたので、ギャップを感じました。これは「若い御婆さん」とでもして貰いたいです。さて、私の知っているかぎりでは、最も「若いお婆さん」は36歳の方でした。 18歳でお嬢さんを産んだら、又、そのお嬢さんが18歳でお子さんを産んだので、36歳で 「お婆さん」 になってしまった と言っていました。そうしたら、このような写真もうなずけますね。

  1. 水疱瘡流行っていますね

  2. スマホに子守をさせないで

  3. 赤ちゃんポスト

  4. 転落

  5. 病院が消える? 

  6. お米の話題

  7. 寂しいです

  8. 小児科なくなる

  9. 又無くなる?

  10. 依り目になる

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る