院長ブログBLOG

川崎病、多いそうです。

写真は川崎病の発見者、川崎先生とです。 川崎病が、去年、今年と大変多いそうです。 

原因が判らない病気ですから何故多いかも不明ですが、川崎先生は、是非日本人の手で原因究明を、と望んでいらっしゃいます。でも、なかなか判らないのは、単純な感染では無く、複雑な反応が関係しているからではないか、と言われています。小さなお子さんに多いのですが、熱が続き、首のリンパ腺が晴れ、手のひらも赤く腫れ、体に発疹が出て、目が赤くなり、BCG の部位が赤くなるというような症状が出たら気を付けて下さいね。 このように書くと簡単そうですが、こういう症状は一度に出る訳ではありませんので、初期の段階から一発で診断を決めるのは困難です。こちらも気を付けますが、親御さんも普段と違うこういう症状が出たら気を付けて下さいね。写真だと、私がちょっと出しゃばりみたいで恥ずかしいのですが、偶然なんです。

  1. インフル急増の訳

  2. 妖怪だって

  3. 餅つき

  4. 大陶器市

  5. 小児科ビリだって

  6. 詐欺だー

  7. 保険証がダメ?

  8. 29日が問題です

  9. 凄い老人ホーム

  10. 医療費

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る