院長ブログBLOG

0.1ml でどう? 

 

このシリンジの僅かな部分が問題になっていますね。 たった 0.1 cc  ですが、貴重なワクチンだから節約して使うのかね。従来から厳密な注射が必要な折には、このようなシリンジが使われていますが、この0.1 cc にどのような意味が有るかちょっとだけ疑問です。絶対0.5 cc が必要で、0.4 cc ではダメ? 0.45 ccではどう? とか考えるのは、私がヘソ曲がり? 液体0.05㏄は約一滴です。 このように考えるのは、この注射器が高いと思うからなんです。ワクチン代もいくらかかるか言わないし、注射器もいくらか言わないし、お金がドンドン出て行くので心配です。今度のコロナで200兆円要る(???)そうですが、高額過ぎて、ピンと来ない金額ですね。

  1. 何だか写真が小さくなちゃったけど、、、

  2. お米の話

  3. 蚊の話

  4. 蚊の話

  5. 聞いた話

  6. マイコプラスマ、多いです

  7. 怖いねー

  8. 今年、食中毒が多いのですが、、、、

  9. 血圧

  10. 第2の糖尿病

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る