院長ブログBLOG

多摩区に多いようです。

コロナの患者さん、多いようですが、多摩区にかなり出ているようですね。 かかっても、治療を受けられないのは困ります。不安が増強して来ますね。 医師会から、在宅の患者さんの往診とか電話対応をするか聞いてきましたが、無理だと思いますね。 いつもの業務があるのに、加えて又それを引き受けるのは無理でしょう。若い方で引き受ける方がいるでしょうか。でも責任がありますし、私のようなお子さん専門だとちょっと無理だと思います。お子さんは聞き方によって答えも違って来ますし、自分で表現もできませんので難しいんです。熱、咳等の症状があってコロナの疑いがある方は、まず電話をして下さいね。 コロナの検査をしてから診療したいと思います。

  1. 何だか写真が小さくなちゃったけど、、、

  2. お米の話

  3. 蚊の話

  4. 蚊の話

  5. 聞いた話

  6. マイコプラスマ、多いです

  7. 怖いねー

  8. 今年、食中毒が多いのですが、、、、

  9. 血圧

  10. 第2の糖尿病

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る