院長ブログBLOG

これは何だか判りませんが、、、

この程度の解像度だったら詳細が判らないと思いますので、ここに載せる事にしました。 これは、私達の学会のプログラムですが、現在、集まることができませんので、全てzoom、パソコンで聞くようになりました。 便利と言えば便利ですが、臨場感が無いので集中できません。これはとても小さな学会なのですが、土曜日の午後にあって、都内に行けば良いので便利なんです。 さて、今回面白かったのは「気候変動と感染症 プラネタリーヘルスの観点から」と言う講演です。地球が温まったら病気はどうなるか、という専門家の意見ですが、どうなるのでしょうか。 「熱帯地方の病気が出る」「食糧難になる」 この2つが重要なようでした。 熱帯地方の病気と言えば、マラリア、デング熱、コレラ等ですが、日本ではあまり診ない物ですね。これがどんどん増えるようですよ。 困った事ですね。あまり実感が無いのですが、確実にそうなると思った方が良いようです。

  1. お茶

  2. 子供の頃の家

  3. 母校

  4. お城

  5. 故郷

  6. 医療費

  7. 写真が載りましたけど、、、

  8. 又写真が載らない

  9. ノロウィルス

  10. お米が高い

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る