院長ブログBLOG

ムカデに刺されたら

ムカデの件で興味が出て、ムカデに刺されたらどうしたら良いかを見てみましたが、特別の事はないようでした。 私達のお決まりと言いますか、ハチでも同じなのですが、毒を吸い出す、又は絞り出す、そして抗ヒスタミン剤という炎症を抑える薬を塗る、又はステロイドを塗る、となっていました。私が子供の頃、叔母がムカデに刺され、太ももが倍に腫れあがっていたのを思いだしましたが、あれは相当痛かったでしょうね。 私が小さなポチポチになっただけで、ピリピリ痛くて参りましたので、あれではどんなに痛かったかと思いやられます。ムカデはどんな処にいるんだろうと思ったら、落ち葉の中や湿った処と書いてありました。今時、落ち葉はなかなか無いです。森の中に行けばあるかもしれませんけど、森なんて無いし、滅多に行かないのでどんな事に気を付ければ良いのでしょうか。 もう一つ思い出した事。 叔父が田舎へ行ったら、長靴の中に蛇が入っていた、と言ったので、子供の私は大恐怖、それから長靴は履けなくて困りましたね。 今でも恐怖です。そんな事ってあるんでしょうか。 考えただけで恐怖ですね。長靴は困る!   

  1. 母校

  2. お城

  3. 故郷

  4. 医療費

  5. 写真が載りましたけど、、、

  6. 又写真が載らない

  7. ノロウィルス

  8. お米が高い

  9. 何だか凄いね

  10. 百日咳が話題ですね

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る