院長ブログBLOG

ちょっとサボってました。

ここに書くのをちょっとサボってました。 どうも目が疲れてしまってパソコンを見るのが無理だったものですから。

最近、子供の病気で、ヘルパンギーナ という物がドンドン出てきました。これは結構高熱が出ます。 数日の高熱と口の奥、喉の辺りが真っ赤になり、2-3日後に口内炎ができますが、それが結構沢山出来るんです。 痛いです。小児科の教科書には、複数だが多くは一桁代の口内炎が出来る、と書いてあり、2個以上だが、10個以上ではない、という事ですね。 口内炎が喉に10個以上は勘弁してほしいですね。考えただけでも痛そうです。 こういう場合は酸味のある物は沁みるので、ヨーグルトやオレンジ系のゼリーはお勧めできません。薄甘い物が良いですね。 プリン等、良いと思います。 お素麺や、お粥の薄味の物、スープ等も食べるお子さんがいますね。 案外、アイスクリームが良いという子もいますよ。 ある程度の年齢になると、お腹が空くので冷蔵庫の扉を自分で開けて、中の物を食べるのですが、喉が痛いので、ワーンと泣く、という事になります、そして、それを見ている親御さんが又、悲しくなってしまうのですが、数日の辛抱ですからね。 さすがに喉の奥の口内炎を直ぐ治すのは無理なんです。もともと、それ程悪質な病気ではありませんので、数日で治りますよ。

  1. 水疱瘡流行っていますね

  2. スマホに子守をさせないで

  3. 赤ちゃんポスト

  4. 転落

  5. 病院が消える? 

  6. お米の話題

  7. 寂しいです

  8. 小児科なくなる

  9. 又無くなる?

  10. 依り目になる

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る