院長ブログBLOG

熱が測れない。

お子さんの熱が測れないという方が多いのですが、どうしてでしょう? とても簡単なんですけど。

体温計を脇の下のはさんでじじっと座っていないとダメだと思っているのではないでしょうか?座っている必要は全然ありません。

しっかりと脇の下にはさんだらそこだけしっかり手で押さえて、後はどうでも良いのでお部屋の中を歩いていればすぐ2-3分は経ちます。 今の体温計はすぐですから、そんなに時間はかかりません。30秒位の物もありますが、ふつうは脇の下の体温が一定になるのに多少の時間がかかるので、もう一度測ってみると温度が違います。 しかしこれはあくまでも簡単な目安ですから、毎回測って少し違っても構いません。

あくまでも目安と思って下さい。人間の体温って本当に測るのは案外難しいのです。私達がいつも測っているのは、体の表面の温度です。深部という体の中の温度とは異なりますが、この程度はどうでも良い事であくまでも大体で構わないというように考えて下さい。 時々、測る度に温度が違います、という几帳面な方がいますが、その程度の誤差は許容範囲内です。

  1. 今年は最高の暑さ

  2. 2万円って安くないですか

  3. 鼻スプレーのワクチン

  4. インフルエンザ ワクチンの話

  5. 2時間以内

  6. 綺麗になったと言われます

  7. オネショの話

  8. 明日から仕事です

  9. 夏休みです

  10. 人口が減った

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る