院長ブログBLOG

今度は、ラッキョウ

このページは、変な話題もあっておかしいかもしれませんが、今度はラッキョウに挑戦しましたので、その話です。

どうしてラッキョウかって? それは、以前、私が下手くそゴルフに行った時、お昼にカレーを頼んだ人の話を聞いたからなのです。カレーと一緒に来るラッキョウと副腎漬けは只なので、みんなが  「お代わり」 を頼んで、なんと5回も持ってきて貰ったという事です。さすがに、5回で止めたそうですが、いくらなんでも非常識という意見が多かったです。 そして、そのついでに、ラッキョウの漬物は、案外高いという話が出ました。 (何だか所帯じみてますが、女性の話題には良くある事です。) その後、スーパーへ行ったら、なんと、ラッキョウのもう洗ってある物と、漬ける為のお酢をセットで売っていました。 これだと簡単そうです。 こういう時、直ぐ買うのが私の性格で躊躇いませんね。 なんでもやってみるのが好きです。

でも、家に帰って、印刷してある説明を読んだら、案外面倒な感じでした。 もう一度ラッキョウを良く洗って、乾かすと書いてありました。 これは面倒な事になった、と悩んでいたら、友達が、漬ける為のお酢を煮立てて、沸騰させ、ビンに入れたラッキョウにジャーっとかけると、濡れてても大丈夫だし、楽で良いと教えてくれました。 こうすると、パリパリになるそうです。殺菌にもなり、カビませんしね。 さっそくやってみましたが、凄い匂いです。これは、ちょっと我慢。

さて、どれくらいで食べられるのか、判りませんので暫く放って置きましたが、昨日出してみたら、結構美味しくできていました。これは大成功!  もし、作りたい方がいたらお勧めです。

  1. 水疱瘡流行っていますね

  2. スマホに子守をさせないで

  3. 赤ちゃんポスト

  4. 転落

  5. 病院が消える? 

  6. お米の話題

  7. 寂しいです

  8. 小児科なくなる

  9. 又無くなる?

  10. 依り目になる

過去の院長ブログ
ページの先頭へ戻る